こんにちは!
今回の熊本旅行では、黒川温泉の近くにある人気のイタリアンレストラン【ピッツェリア トレ・パッソ(Pizzeria Tre PASSO)】に立ち寄ってきました。
高台にあるお店からは、熊本の大自然を一望できる絶景が広がり、開放的なロケーションで味わう本格ナポリピッツァはまさに格別。
黒川温泉周辺で「美味しいピザランチが食べたい」「絶景グルメスポットを探している」という方には、ぜひおすすめしたい一軒です!
この記事はこんな人にオススメ!
- 熊本旅行・黒川温泉を計画している人
- 絶景グルメスポットが好きな人
- 本格ナポリピッツァが好きな人
- 旅行ブログや旅の参考に情報を探している人
ピッツェリア トレ・パッソはどんなお店?

ピッツェリア トレ・パッソ(Pizzeria Tre PASSO)は、熊本県南小国町にある本格ナポリピッツァの専門店です。
黒川温泉から車で約5〜10分ほどとアクセスも良く、観光の途中に立ち寄る方も多い人気店です。
お店は2013年9月にオープン。地元・南小国町出身の三兄弟が力を合わせて営んでおり、料理、空間づくり、店舗運営までをそれぞれが担当しています。
最大の魅力は、イタリア・ナポリから取り寄せた薪窯で焼き上げる絶品ピッツァ。
高温(約450〜500℃)の薪窯で一気に焼き上げることで、外は香ばしくパリッと、中はもちもち食感に仕上がります。
ピザに使われる素材にもこだわりがあり、イタリア産のモッツァレラチーズやトマトソースをベースに、地元・南小国の新鮮な野菜や旬の食材がふんだんに使われています。
また、お店は高台に位置しており、広々としたテラス席からは久住連山を一望できる絶景が楽しめます。天気が良い日は、阿蘇の大自然を背景に食事ができる最高のロケーションです。
ピッツェリア トレ・パッソの営業情報(営業時間・定休日・予約・SNS)
黒川温泉近くの人気イタリアン「ピッツェリア トレ・パッソ」を訪れる前に、営業情報をしっかりチェックしておきましょう。
🕒営業時間
- ランチタイム:11:00~15:00(ラストオーダー)
※ランチのみ営業。ディナー営業は行っていません(特別なコース予約を除くため、事前に要確認)。
定休日
- 水曜日(祝日・連休時は営業、代休あり)
※不定休の場合もあるため、公式Instagramをチェックするのがおすすめです。
お問い合わせ
- 電話番号:0967-42-1313
※ランチタイムは予約不可。
※ディナー(18:30〜21:30)は4名以上で1週間前までに要予約・コース制のみ対応。
参考:ピッツェリア トレパッソ (Pizzeria Tre PASSO) – 南小国町その他/ピザ | 食べログ
ピッツェリア トレ・パッソへのアクセス|黒川温泉から車で約10分
ピッツェリア トレ・パッソは、黒川温泉から車でおよそ10分ほどの場所に位置しており、温泉宿をチェックアウトした後に立ち寄るのにぴったりな立地です。私自身も、黒川温泉を出たあとにそのまま向かいました。
店舗は高台にあるため、大通りから細い道に入ると急勾配の坂道が続きます。道幅が狭くなる区間もありますが、ところどころに車同士がすれ違えるスペースが設けられているので、落ち着いて運転すれば問題ありません。ただし、運転に不慣れな方や車高の低い車を運転される方は、慎重な運転をおすすめします。

また、熊本空港から向かう場合は、車で約1時間30分前後。南小国町エリアを経由して黒川温泉方面に進み、そこからさらに車で約10分というルートになります。
駐車場
駐車場は、急な坂道を登り切った店舗の目の前に駐車スペースがあります。さらに、坂道の途中にも車がすれ違える広めの駐車スペースが設けられているため、混雑時でも比較的駐車しやすい環境です。


ピッツェリア トレ・パッソの予約方法は?人気のテラス席を取るには
ピザの美味しさはもちろん、眺めも抜群なピッツェリア トレ・パッソ。
平日でも多くの人が訪れる人気店ですが、この記事では予約方法や絶景テラス席を確実に取るコツをわかりやすくご紹介します。
予約はできる?事前予約について
ピッツェリア トレ・パッソでは、電話・ネット・アプリいずれの予約も対応していません。
来店当日に、店舗前に設置された受付用紙に名前と人数を記入する「当日順番待ち制」です。

記入された順番に店員さんから呼ばれるため、希望の席がある場合は早めの到着が必須です。
テラス席を確実に取るには何時に行けばいい?
結論として、できるだけ早めの到着がカギです。
テラス席を狙うならこの時間を目安に
- 平日 :10時30分までに到着がベスト
- 土日祝などの休日:10時までに到着すれば高確率で確保可能
店舗のオープンは11時ですが、私が訪れた金曜日(平日)には10時15分に到着。その時点では私が一番乗りでしたが、10時40分ごろから他の来客が増え始め、11時には5組以上が受付に記入していました。
休日は特に混み合いやすく、黒川温泉に宿泊した観光客がチェックアウト後に訪れることが多いため、10時前行動が鉄則です。
テラス席は何席?店内は?
トレ・パッソの人気席といえば、高台から絶景が見渡せるテラス席。
現在は、眺望の良い屋外のテーブルが4席のみ設けられています。


以前はテラス内側にも2席ありましたが、外側の席が空いた際に移動希望が多く対応が難しかったため、現在は外側の景色が楽しめる4席のみに限定されています。
店内は、落ち着いたイタリアンスタイルの雰囲気で女性客やファミリーにも人気です。
木目を活かしたテーブル席が中心で、薪窯や調理場も見えるので店内でも楽しめますよ!


当日の来店レビュー
ここからは、ピッツェリア トレ・パッソに実際に足を運んだときの流れをご紹介します。
早めの到着でも退屈なし!
私が「ピッツェリア トレ・パッソ」に到着したのは午前10時15分。オープンの11時よりもかなり早めだったので一番のりでした。
店舗前に設置された受付用紙に、名前・人数・車のナンバー・店内orテラス を記入して待機。
「これは待ち時間が長くて退屈かも…」と思っていましたが、実際はまったくそんなことはありません。
2匹の人懐っこい猫ちゃんたちがお出迎えしてくれます。
とても人に慣れていて、たっぷり撫でさせてくれます。猫好きにはたまらないです。



さらに、お店の周囲は自然豊かな絶景が広がっており、景色を眺めているだけでも楽しいです。
早く着いても全く退屈せず、むしろ到着時間が早くてよかったと感じました。
テラス席に案内され、感動の絶景ランチ
11時のオープンと同時に案内され、希望していたテラス席へ。
席は自由に選べるスタイルで、私は左から2番目の席を選びました。


どのテーブルからも久住の山々が一望できるため、どの席に座っても感動できること間違いなしです。
注文したピザメニューと味の感想
ピッツェリア トレ・パッソはピザとパスタが人気のレストランですが、ピザがあまりにも魅力的すぎたのでピザを2枚注文しました。(ピザは約30cmと大きめのサイズです)
最初に提供されたのはピッツァ・ラザーニャ。

トマトソースとハムがたっぷりとのった贅沢な一枚。リコッタやモッツァレラもふんだんに使用され、具沢山でボリュームも大満足。
外はパリッと香ばしく、中はふんわりとした”ピッツェリア トレ・パッソ特有の食感“が楽しめます。
続く2枚目のピッツァは、Rosso Bianco(ロッソビアンコ)。

人気のマルゲリータとクアトロフォルマッジのハーフ&ハーフ。
これは絶対に注文してほしい一品です。
お店の看板メニューでもあるマルゲリータと、チーズ好きにはたまらないクアトロフォルマッジが同時に味わえるのでとってもお得!
チーズがとろとろクリーミーで、記事を書いている今でも思い出してしまうくらいには衝撃の一品でした。
また、クアトロフォルマッジには通常はちみつをかけることが多いですが、こちらではメープルシロップが添えられており、これが驚くほどピザと相性抜群!甘じょっぱい味わいがクセになります。
ドリンクメニューは白ワインを注文したのですが、なんと白ワイン(グラス)500円というコスパの良さ。
ワインを飲みながらこの景色と本格イタリアンを一緒に楽しめるのは嬉しいポイントです。
もちろんノンアルも用意されています!
提供までの時間と注意点
オーダーが入ってから生地を伸ばし、薪窯で丁寧に焼き上げるため、提供まではおよそ30分ほどかかります。
私の場合、着席してから料理が提供されたのは11時40分ごろでした。
もしこの後に黒川温泉周辺の観光を予定している場合は、時間に余裕を持ったスケジュール管理をおすすめします!
まとめ
以上、熊本・黒川温泉近くにある絶景イタリアン「ピッツェリア トレ・パッソ」の紹介でした。
私がこのお店を選んだのは、「景色の良さ」に惹かれたのがきっかけでしたが、実際に行ってみるとピザの美味しさが想像以上。気づけば絶景よりも「味」の方が強く印象に残るほどでした。
黒川温泉での宿泊後、チェックアウトしてから立ち寄れる立地も魅力で、温泉旅の締めくくりとしてもぴったり。
本格的なナポリピッツァが好きな方、自然に囲まれたロケーションでゆったりとランチを楽しみたい方には特におすすめです。
ぜひ、熊本旅行・黒川温泉観光のプランに「ピッツェリア トレ・パッソ」を加えてみてください!
私が前日に宿泊したおすすめ宿はこちら▼

